【中学・高校】華秋祭(文化祭)ポスターが完成しました(9/29・月)
今年度の華秋祭ポスターが完成しました。 華秋祭は、10月18日(土)に行なわれます。 タイトルは、「輝け青春!〜みんなが主役〜」です。 今回のポスターは、高校2年生の上永あさひさん(錦ケ丘中出身)と清水那奈子さん(信愛中 …
【高校】美術部 令和7年度議会棟高校生絵画展示感謝状贈呈式(9/29・月)
9月24日(水)に県庁県議会棟に飾られる作品に選ばれた高校生への感謝状贈呈式がありました。 これは、昨年の高校美術展で優秀だった作品(全国大会、九州大会出場作品)の中から選んでいただき、県議会棟に展示していただけるという …
【中学】生徒会役員改選(9/25・木)
本日の7限目に、生徒会役員改選が行われました。 立候補者は、信愛女学院中学校をより良いものにしたいという思いをそれぞれの言葉で力強く全校生徒に伝えていました。投票結果は、後日発表されます。 新生徒会役員の活躍が楽しみです …
【高校】華秋祭準備(9/25・木)
本日のLHRでは、高校生は各クラス、華秋祭に向けた取り決めを行っていきました。 着々と、準備や話し合いが進んでいるようです。 (話し合いの様子)
【高校】小論文講演会(9/24・木)
本日、高校2年生の総合的な探求の時間を利用して、 キャリアコンサルタントの広瀬美貴子さんにご来校いただき、小論文についての講演をしていただきました。 小論文と作文の違いや、近年の小論文の主要なテーマ、書く際のテクニックに …
【高校】大学見学学習(9/19・金)
高校2年生92名が西南学院大学と中村学園大学で大学見学学習を行いました。 中村学園大学では、大学概要の説明のほか、本校の卒業生の流通科学部3年の大石優空さんに大学生活や現在の学び、大学入試について講演をしていただきました …
【高校】大学訪問を実施しました(9/19・金)
9/19(金)に高校2年生は終日、九州大学・西南学院大学・中村学園大学と福岡地区の大学を訪問しました。 こちらは、九州大学を訪問したグループのようすです。 大学の施設や設備を見学し、大学での学びや実際の研究成果について説 …
【中学】英語パフォーマンスコンテスト(9/18・木)
9月18日6・7時間目に英語パフォーマンスコンテストが行われました。 1,2年生は英語の教科書本文を暗記して発表して、英語の発音やアクセントなどはもちろん、声の強弱や表現力を競い合いました。 3年生は、それぞれがスピーチ …
【中学】スケッチ大会がありました(9/12・金)
9月12日(金)にスケッチ大会を行いました。天候にも恵まれ、午前中は学校周辺で制作を行いました。生徒たちは生き生きとした様子で、思い思いの作品を描いていました。午後は、校内で最後の仕上げを行い、彩り豊かなものから大迫力な …
【高校】 書道部 九州大会出場決定!第31回熊本県高等学校揮毫大会結果報告(9/18・金)
令和7年度第31回熊本県高等学校揮毫大会において、本校書道部から5名が入賞しました。 ・一年臨書(楷・篆・隷の部) 秀作:普1ー2 井岡 佑月 ・一年臨書(行・草・仮名の部) 2位: 普1ー5 荒木 咲穂 秀作:普 …